三菱UFJアセットマネジメントが提供するインデックスファンドシリーズ「emaxis slim」
シンプルで分かりやすく低コストであることが特徴でシンプルで「長期・分散・積立」の資産形成におすすめです。
そんなemaxis slimはどこで購入できるのでしょうか?
取り扱い銀行やおすすめの証券会社などを調査してみました!
emaxis slimはどこで買うことができる?取り扱い銀行・証券会社などを紹介
emaxis slimはどこで購入することができるのでしょうか?
取り扱い銀行や証券会社を調査してみました!
イオン銀行
emaxis slimはイオン銀行では取り扱われていません。
情報収集の前につみたてNISAをイオン銀行で開設してしまい、投信積立も始まっている。今後、eMAXIS Slimを追加してくれたりしないかな💦楽天銀行でするにしてもすぐに移行できないし…ファンド追加してくれないかなー#つみたてNISA #イオン銀行 #投信積立 #eMAXISSlim
— キリム (@mll05011) June 20, 2021
SMBC日興証券
emaxis slimはSMBC日興証券では取り扱われていません。
SMBC日興証券は、野村や大和と比較しても
— はるかさん (@Haruka2007Toshi) June 12, 2023
「個人投資家向け」のサービスは充実してると思うんですよ、投信SCを継承したからか
eMAXIS Slimシリーズもだいぶ前から扱ってる
(日興アセットの露骨な商品誘導…ってことはしてない)
…それだけに一連の不祥事が残念でならない pic.twitter.com/1N4UMc2bwi
SBI証券
emaxis slimはSBI証券で取り扱われています!
「新NISAの つみたて投資枠 ってどの銘柄がいいですか?」と後輩が聞くので、「eMAXIS Slimシリーズは、オルカン・S&P500・日本も新興国も低コストに投資できるよ。インデックス投資の味方だね。SBI証券 と 楽天証券 で買えるよ」と答えると、「選ぶポイントな何ですか?」とさらに聞くので pic.twitter.com/9iwxy4lBIm
— まるまる|資産形成を図解する人 (@marumaru_biz_) February 8, 2024
GMOクリック証券
emaxis slimはGMOクリック証券で取り扱われています!
1ヶ月経ちましたので感想を少し。
— トナカイ大王 (@tonakaidaiou) August 25, 2022
GMOクリック証券はアプリで確認出来ないのでスマホ画面では見づらいのが難点です。
積み立てているのはeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)なのでスマホしか使わないなら楽天かSBI使うのがらくかなぁとはおまいました。
ソニー銀行
emaxis slimはソニー銀行で取り扱われていません。
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドは、
— 💳Katel🪪 (@Kate_LL31) May 29, 2023
ソニー銀行のSony Bank WALLET(デビットカード)の還元率を2%にするために事実上必須の商品です
(ソニー銀行にはeMaxis Slimシリーズがないため)
ほぼ無条件で除外も少なく、年会費無料で2%還元が得られる最強カード💳の一つ pic.twitter.com/9DAwqc1Jir
野村證券
emaxis slimは野村證券で取り扱われています!
昨日会社に野村證券の営業の方が来てNISAで積立しませんかと。オルカンやeMAXIS Slim S&P500を提案されたのはわかるんだけど、買い付け手数料無料は言うが信託報酬には触れてこなかったね。資料もよく見れば最大5.5%となってるし、引っ掛けようとしてくるね。 pic.twitter.com/9EyQVF6R7c
— あっくん (@bigbosseyepatch) January 11, 2024
PayPay
emaxis slimはPayPay証券で取り扱われています!
PayPay証券で
— ぺぇぺぇ / PayPayのポイント投資で楽しんでます! (@GeWk2w) January 31, 2024
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)コース
PayPay投資信託 アメリカ株式コース
にそれぞれ初期10,000円と
つみたてを毎日100円ずつで
どちらが優秀か気になったので実験
今日は米が暴落する可能性が高いって彼奴が言ってたが…
本当だろうか?#PayPay証券 #投資信託 #つみたて #ぺぇぺぇ pic.twitter.com/tgaM1uW2oS
ゆうちょ銀行
emaxis slimはゆうちょ銀行で取り扱われています!
6月末時点の私の投資成績です。
— 針井真@インデックス投資家 (@harimako_index) July 3, 2019
参考に、ゆうちょ銀行の1ヶ月定期に預け続けた場合と比較しています。
投資と言っても、eMAXIS Slim全世界株式をホールドしてるだけですけどね。 pic.twitter.com/VCkxMZuClw
楽天証券
emaxis slimは楽天証券で取り扱われています!
新NISA開始1ヶ月。楽天証券『 NISAランキングTOP10 』をまとめてみた。1位は「eMAXIS Slim全世界株式」2位は同シリーズの「S&P500」そして「楽天S&P500」「楽天オルカン」が続く。楽天シリーズの2銘柄は1月26日からiDeCo対象。2023年末から大人気だけど、さらに注目度アップ。ただし注意すべき点は↓ pic.twitter.com/Q4rIXcJUa7
— ひさ (@hisa_fire) February 7, 2024
その他の販売会社(50音順)
上記の会社以外に取り扱いが確認できた販売会社は以下の通りです。
あ行
愛知銀行、あおぞら銀行、青森銀行、あかつき証券、足利銀行、アルプス中央信用金庫、安藤証券、岩井コスモ証券、岩井コスモ証券(インターネット専用)、auカブコム証券、SBIネオトレード証券、FFG証券、大分銀行、大阪信用金庫、岡三証券、岡三証券、おきぎん証券、沖縄銀行、沖縄県労働金庫
か行
香川銀行、鹿沼相互信用金庫、北九州銀行、北日本銀行、九州労働金庫、紀陽銀行、京都銀行、極東証券、きらぼし銀行、近畿労働金庫、熊本銀行、ぐんぎん証券、京葉銀行、高知銀行、興能信用金庫
さ行
佐賀銀行、三十三銀行、Jトラストグローバル証券、滋賀銀行、四国銀行、四国労働金庫、静岡銀行、静岡県労働金庫、七十七銀行、清水銀行、十八親和銀行、十六銀行、十六TT証券、証券ジャパン、荘内銀行、常陽銀行、白河信用金庫、スマートプラス、瀬戸信用金庫
た行
第四北越銀行、第四北越証券、大万証券、大和コネクト証券、大和証券、立花証券、CHEER証券、千葉銀行、ちばぎん証券、中央労働金庫、中京銀行、中銀証券、中銀証券(インターネット専用)、中国銀行、中国労働金庫、中南信用金庫、東海東京証券、東海東京証券(ラップ専用)、東海労働金庫、東京スター銀行、東邦銀行、東北労働金庫、東洋証券、徳島大正銀行、栃木銀行、とちぎんTT証券
な行
長岡信用金庫、長野県労働金庫、名古屋銀行、南都銀行、新潟県労働金庫、西日本シティTT証券
は行
八十二銀行、浜銀TT証券、PWM日本証券、百五銀行、百五証券、百十四銀行、ひろぎん証券、広島銀行、広島信用金庫、フィデリティ証券、福岡銀行、福島銀行、PayPay銀行、PayPay証券、北都銀行、ほくほくTT証券
、ほくほくTT証券(ラップ)、北陸銀行、北陸労働金庫、北海道銀行、北海道労働金庫、北國銀行
ま行
松井証券、マネックス証券、丸三証券、みちのく銀行(インターネット専用)、三菱UFJアセットマネジメントダイレクト(mattoco)、三菱UFJ銀行(インターネット専用)、三菱UFJ信託銀行(インターネット専用)、三菱UFJ信託銀行(ラップ)、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券(インターネット専用)、水戸証券、宮崎銀行、武蔵野銀行、もみじ銀行
や行
山形銀行、山口銀行、山梨中央銀行、横浜銀行
ら行
LINE証券、琉球銀行
わ行
ワイエム証券株式会社(ラップ専用)
emaxis slimを買うならこの銀行・証券会社がおすすめ
emaxis slimの購入を検討している方におすすめの銀行・証券会社は以下の通りです!
SBI証券
SBI証券は業界トップのシェア率を誇っており、手数料が格安なのが特徴です。
手数料には「スタンダードプラン」「アクティブプラン」の2つのプランがあり、スタンダードプランの手数料は55円〜、アクティブプランは1日の約定代金が100万円までなら無料です。
プランは途中で変更が可能なので、投資スタイルに合わせて好きなプランを選択することができます。
また、外国株式を全部で9カ国扱っているのもポイントで、証券会社の中では最多となっています。
- 米国株式
- 中国株式
- 韓国株式
- ベトナム株式
- ロシア株式
- インドネシア株式
- シンガポール株式
- タイ株式
- マレーシア株式
auカブコム証券
auカブコム証券はau経済圏と相性が良いネット証券です。
以下のようなauユーザーやKDDI株主向けの特典も用意されています。
- 「au IDの登録で、現物および信用取引の手数料が1%割引」
- 「auカブコム証券でKDDIの株式を100株以上保有すると、現物および信用取引の手数料が最大15%割引」
プチ株と呼ばれる1株から投資できるサービスもあるので、高配当株をはじめとした個別株に挑戦してみたい人にもおすすめです。
emaxis slimの銘柄は何がある?おすすめは?
emaxis slimには、以下の銘柄が用意されています。
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
- eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)
- eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
- eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
- eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
- eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
- eMAXIS Slim 国内債券インデックス
- eMAXIS Slim 先進国債券インデックス
- eMAXIS Slim 国内リートインデックス
- eMAXIS Slim 先進国リートインデックス
中でも人気なのは「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」です。
日本を含む全世界の約3,000の銘柄に分散投資ができ、長期の資産形成に嬉しい低コストでの運用ができるのが特徴です。
eMAXIS Slim 全世界株式には「オールカントリー」と「除く日本」があり、両者の違いは投資対象に日本が含まれているかいないかです。
emaxis slimはどこで買うを調べている人がよく思う質問
eMAXISはどこで買えますか?
eMAXIS Slimを購入するには、SBI証券、楽天証券、松井証券、マネックス証券などの大手ネット証券がおすすめです。
これらの証券会社では、eMAXIS Slimシリーズ9本をすべて取り扱っています。
eMAXIS Slim どこの証券会社?
eMAXIS Slimは、三菱UFJアセットマネジメントが提供するインデックスファンドシリーズです。
eMAXIS Slim 全世界株式 分配金 いくら?
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、2018年10月の設定以降、分配金の支払い実績がありません。
分配金を出さないため、効率良く資産形成ができるとされています。
まとめ
以上、emaxis slimについての徹底調査でした!
emaxis slimは、SBI証券、楽天証券、松井証券、マネックス証券などのネット証券から購入することができます!
シンプルでわかりやすく低コストなのが特徴なemaxis slimですが、リスクがあることも理解した上で利用するようにしましょう!
コメント