ホワイトゴールドとは、金以外にパラジウムなど銀以外の金属を混ぜ、表面を鮮やかな銀白色が特徴のロジウムという白色の金属でコーティングしています。
金でありながら白い輝きを見せるホワイトゴールドは、結婚指輪や婚約指輪などに使われる金属で人気です。
このホワイトゴールドを用いた製品は、製造や販売が中止されることがしばしばあります。
ゴールドやプラチナとどっちが高いの?
金が高騰しているのと比例して、ホワイトゴールドも高騰しているのも原因です。
そこで今回の記事は、ホワイトゴールドが販売中止の理由?ゴールドやプラチナとどっちが高い?価値相場も調査しました。
ぜひ最後までお読みください。
\ ココで買える! /
ホワイトゴールドが販売中止って本当?
ホワイトゴールドは、販売中止にはなっていません。
ただホワイトゴールドは人気が高く、販売中止になることがあります。
最近、金の価格が高騰してきており、ホワイトゴールドを含む金製品の製造が抑えらてきているのです。
2014年まではプラチナの価格が金の価格を上回っていたのですが、ここ数年は逆転しています。
ホワイトゴールドが販売中止といわれる理由は?
ホワイトゴールドが販売中止といわれる理由は、金相場の高騰と加工に手間がかかるからです。
最近、金の価格が高騰しており、ホワイトゴールドを含む金製品の製造が抑えられているのが原因のひとつです。
2014年まではプラチナの価格が金の価格を上回っていたのですが、ここ数年は逆転しているのです。
日本ではプラチナが主流だから
日本ではプラチナが主流です。
日本では、婚約指輪や結婚指輪などのジュエリー素材として、プラチナの方が人気です。
プラチナは、時間が経っても変色しにくく、傷がつきにくい上に、色や輝きも変わらず、まめに手入れをする必要がないのです。
また、プラチナはアレルギーが起きにくく、色や輝きが控えめで、シーンや服装を選ばず合わせやすいのも、人気の一つです。
金の価格が高騰したから
最近金の価格が上がり続け、2022年では、金の1gの平均価格が約7,600円で、プラチナは約4,000円となっており、金の方が高い状態が続いています。
過去と違ってプラチナよりも金の価格が高いため、メーカーやブランドも金製品を作りたくないということになっているのです。
万が一製造するにしても、使用するグラムを減らさないと販売価格が高くなってしまい、作ったとしても売れない可能性があり、売れたとしても期待するほどの利益が出ないことも懸念材料です。
加工に手間がかかるから
ホワイトゴールドは、見た目をプラチナに似せるため、メッキ加工しないといけません。
金と他の金属を混ぜて加工するのですが、巣と呼ばれる空洞が内部に発生し、金属表面にボツボツと穴が空いた状態が発生するときがあります。
研磨に熟練した職人であれば、巣を出すことはあまりないのですが、たまに上手にできていないと返品されてしまい、また加工しなおさないといけないことがあるのです。
それほど加工には手間がかかるので、ホワイトゴールドを加工する工房が減ってきています。
ホワイトゴールドは錆びたり変色するって本当?
ホワイトゴールドは、錆びたり、変色する場合があります。
ホワイトゴールドは、本来コーティングされているので、つけたままお風呂や温泉に入っても大丈夫なのですが、製品に傷があったりするとそこから変色する場合があります。
入浴剤の入ったお風呂や温泉で、硫黄の成分に反応して変色してしまうのです。
ホワイトゴールドには銀が入っていることが多く、銀は硫黄に弱いからです。
なのでお風呂や温泉に入る際は、外すことが変色の危険から回避できます。
ホワイトゴールドとゴールドどっちが高い?1gの価格相場は?
ホワイトゴールドは、ゴールドよりも高いです!
2023年11月4日現在で、ホワイトゴールド1gあたりの買取価格K18WG(純度75.0%)は8,130円で、K14WG(純度58.5%)は6,260円となっております。
一方18金は、1gあたり買取価格7,879円(税込)です。
ホワイトゴールドは、金以外にパラジウムなども使われているため、金よりも買取価格がグラム単価は高くなるのです。
ホワイトゴールドとプラチナはどっちが上?価値相場は?
現在は金の価格高騰により、価格相場ではホワイトゴールドの方が上です。
最近、金の価格が高騰しており、2022年には1gの平均価格は約7,600円でプラチナは約4,000円となっています。
ただ希少価値が高いのは、プラチナです。
プラチナは、南アフリカやロシアなど一部の地域でしか採掘できず、1トンの原石から採れる量はわずか3gです。
ゴールドの年間産出量が約4,000tあるのに対して、プラチナは200tほどで、希少価値から考えると断トツであることがわかります。
ホワイトゴールド 人気はどれ?
こちらの商品は、TokyoWalkerに掲載され、2万個完売した大人気天使の羽シリーズの3月の誕生石アクアマリンとホワイトゴールドのピアスとなっています。
上品で可愛く、普段使いでもいける清楚な印象のピアスです。
こちらの商品は、モルガナイトとホワイトゴールドの上品な印象がさりげないネックレスで、販売元がジュエリーツツミということもあり安心で人気です。
モルガナイトの宝石は、淡く優しいお色で、値段も手頃なので人気となっています。
こちらの商品は、一度しっかりつけることができれば、簡単に外れない一体型タイプのピアスです。
完全に輪っかになるので、引っかかりがなく、落とす心配が少ないです。
正真正銘のゴールド製で、刻印もしっかりあります。
ホワイトゴールドが販売中止の理由を調べている人がよく思う質問
プラチナとホワイトゴールドのどちらが良いですか?
プラチナは、酸化や変色に強いです。ホワイトゴールドは、プラチナに比べ強度が高い。
どちらもそれぞれの良さがあるので、どちらがよいとはいえません。
ホワイトゴールドはなぜ高いのですか?
金の値段が高騰しており、加工するのにも手間がかかるから高いです。
ホワイトゴールド 何が混ざってる?
銀やパラジウムが混ざっており、ロジウムでコーディングされています。
K10とK18のホワイトゴールドの違いは何ですか?
K10とK18の違いは、金の含有率です。
K10は42%が金で、K18は75%が金です。
まとめ
今回の記事は、ホワイトゴールドが販売中止の理由?ゴールドやプラチナとどっちが高い?価値相場も調査しました。
いかがでしたか?
ホワイトゴールドは販売中止にはなってはいませんが、金相場の価格高騰と加工に手間がかかるので販売中止と噂されてしまうようです。
2023年11月現在、価格相場ではホワイトゴールドの方がプラチナより高額ですが、希少価値が高いのはプラチナです。
どちらもそれぞれ素敵で、価値も高いですね。早く金の価格高騰が落ち着くことを願います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント